
大腿四頭筋(太もも前側)とハムストリング(太もも裏側)を集中的にトレーニングすることができます。足元のパッドの動作開始位置を調整することにより、この1台でエクステンションとカールの2種目のトレーニングを実施することが可能です。
希望小売価格:302,335円(税抜:274,850円)
ウェイト
:110kg
○分割払い(ショッピングローン)ご利用について、詳しくはこちら
※分割払いはお支払い金額合計10万円からご利用可能です。
※分割払いのご利用には審査が必要です。
※お電話でのお問い合わせ⇒TEL:092-580-8707(電話受付時間:平日 10:00~17:00)
※お問い合わせの際は、製品名や製品番号をお伝えください。
総床面積1000坪に上る自社国内倉庫を2ヶ所保有し、在庫を管理しております。
保有在庫数は1,000台以上。製品の在庫数に関しては、お問い合わせ下さい。
製品仕様
製品の使い方
製品カラー
オリジナルロゴ
COLOR VARIATION
ブラック(BLK)
シルバー(SIL)
モカエディション
ブラック(BLK)
ブラウン(BRN)
レッドブラウン(RBR)
モカエディション
PRODUCT SPEC
フレーム厚 |
2.5mm |
---|---|
外形寸法 |
(W)1650×(D)1100×(H)1510mm |
重量 |
259kg |
※送料等が別途必要です。詳しくはお問い合わせください。
HOW TO USE
HIDETADA YAMAGISHI
読んで字のごとく、レッグエクステンションとレッグカールが一台でできるマシン。一台で二台分のエクササイズをこなすことができるので、例えばホームトレーニーやジムにスペースが足りないという場合には絶対にこれが最適だよね。そしてこの種目で俺が一番大事だと思うのはパッドだね。パッドが硬いとトレーニングするときに痛いんだよね。しかしこのマシンのパッドは柔らかくて頑丈。そしてバックシートは身長によって位置を変えることができるんだけど、なんと座ったままレバーで調節ができるのでいちいち降りて調節する必要はないと言うことだね。更にウェイトスタック式なので簡単にウェイトを変えることができて、ドロップセットなどのトレーニングテクニックも応用可能。一台で二役、省スペースでトレーニング種目のバリエーションを増やしたいホームトレーニーやジムオーナーには最適のマシンだね。
YUKIHIRO YUASA
このレッグエクステンション&レッグカールは、マシン一台で腿の前と裏の両方を鍛えることができるマシンです。こういう2種目がひとつになっているマシンは、どうしても動かしにくい部分があったりするんですが、このマシンはエクステンションもカールもきちんと対象部位に負荷が載せられるので非常にやりやすいですね。腿のパッドを固定する部分だったり、足首や可動域もしっかり対応できるようになっています。ウェイトスタックも110kgまでありますから、かなり重量も扱えるようになっています。ウェイトスタック式で、ピンの抜き差しで重量を変えることができるので、ドロップセットをはじめ色んなトレーニング方法で簡単に効率的に腿の前と裏を鍛えることができる非常に優れたマシンです。
SHOICHI HIROKAWA
レッグエクステンション&カールの使用感ですが、レバーひとつでレッグカールとレッグエクステンションの種目変更ができるという非常に優れたマシンです。この2つの種目の一番ネックな点といえばしっかりストレッチがかかるかどうかという点ですが、こちらのマシンに関してはどちらの種目も最大的にストレッチをかけることができるので、本当にダイレクトに四頭筋とハムストリングスにアプローチできるマシンとなっております。また、ウェイトスタック式なので簡単に重さも変更できますし、よくあるレッグエクステンションとレッグカールを交互に繰り返すスーパーセットもレバーひとつで出来てしまうので、スペースの限られた小型のジムでも省スペースで2種目が実現できるマシンです。背もたれもまたレバーひとつで調整できますので、あらゆる体型・身長の方に適したマシンです。
ELIZAVETA SHMUKLER
レッグエクステンション&カールは何と言っても2種類のトレーニングを1台に集約している点が素晴らしいところで、スペースの限られたジムやパーソナルジムであればこのマシンでバリエーションを増やせるので、ジムオーナー様は助かるんじゃないかなと思いました。使用感としてはプロ選手から見ても非常に良い刺激が入るマシンですが、特に初級者から中級者にとって最適なマシンだと感じました。またこのマシンは細かくポジション設定できる箇所が多いので足の長さや身長、負荷を掛けたい位置に合わせてアジャストできるところもポイントです。シートやグリップもとても良い手触りで、機能性を保ちつつマシンデザインもおしゃれな点も魅力の一つです。さらにこのマシンはウェイトスタック式なので、簡単にドロップセットができてウェイトを付け替える手間もなく、かなり効率的に脚のトレーニングができるマシンだと思いました。